TITLE
-

家計簿ワークショップ
-羽仁もと子案 家計簿体験会-

GUEST
-

札幌第二友の会

DATE
-

2025年11月8日(土)

TIME
-

①11:00~12:00
②13:30~14:30
*各回6名定員

ADMISSION
-

500円(税込)
1ドリンクつき(喫茶ひしがた)

イベント内容

“よい家庭からよい社会を”と願い衣食住家計などを学び合う団体『友の会』のメンバーの方にお越しいただき、家計簿を体験をしていただく会を開催いたします。

 

今回のテーマは「衣類の持ち数調べから見る予算生活」。

よく着る服、滅多に着ない服…

来年は何がどのくらい必要でしょう?

春夏秋冬の洋服を全て数えた結果から見た、2025年の衣類の予算を披露します。

 

その他、家計簿記帳、予算の立て方、ライフプランなどなど、一緒にお話ししませんか?

ぜひお気軽にご参加ください。

 

[持ち物]筆記用具、電卓、レシート、あれば今お使いの家計簿やノート等

 

申し込み方法

店頭、TEL、Instagram( @hishigatabunko )のDMにて

下記お知らせ願います。

 

1、お名前フルネーム

2、希望時間帯(①11:00〜12:00 / ②13:30〜14:30)

3、参加人数

4、お電話番号

 

※お子様同伴も可能です。

準備の都合のため年齢を事前にお知らせ願います。

 

TEL: 011-712-2541(10:00〜20:00 ダイヤ書房本店宛)

 

著者

札幌第二友の会

札幌第二友の会は、札幌市東区元町にあります。

 

「友の会」とは…

1930年、ジャーナリストで教育者の羽仁もと子さんを中心に、雑誌『婦人之友』の読者でつくった団体です。

よい家庭からよい社会をつくるため、共に学びつつ活動を行なっています。

現在、日本全国から海外まで、会員は約15,000人、180友の会があります。

どなたでもご入会できます。

 

Web▷ https://www.zentomo.jp/