TITLE
-

トークイベント「不登校で本カフェ」

GUEST
-

“不登校を語る親カフェポレポレ”
竹内祐子さん・明田川知美さん
“NPO法人 訪問と居場所 漂流教室”
相馬契太さん

DATE
-

2025年11月14日(金)

TIME
-

19:00〜20:00
(18:30開場)

ADMISSION
-

600円(税込)
*喫茶ひしがたドリンク代として

イベント内容

  • 11月より店頭で「不登校を語る親カフェポレポレ」にかかわる人たちが選んだ本棚「 ポレポレ文庫 」がスタートいたしました。

選書テーマは「おとなからおとなへ。『不登校って?』に向き合う10冊」。

 

不登校の当事者・経験者が話を聞きたい著名人に会いに行き取材したインタビュー集や、ゲームについての新しい見方、ぬいぐるみサークルに集まる大学生の話など。

境遇問わず手に取りたくなるような本が、おすすめコメント共にずらりと並んでいます。

 

今回の選書企画に合わせて、本にまつわるトークイベントを開催することになりました。

 

◼︎「不登校で本カフェ」

〜悩みがあるから出会っちゃう。つながりが広がっていく場づくり〜

 

[日時]

2025年11月14日(金)

18:30受付/開場

19:00-20:00トーク

 

[会場]喫茶ひしがた

札幌市東区北25条東8丁目2-1ダイヤ書房内

 

[語る人]

“不登校を語る親カフェポレポレ”

竹内祐子さん・明田川知美さん

“NPO法人訪問と居場所 漂流教室”

相馬契太さん

 

[参加費]600円(税込)ドリンクつき

 

不登校がきっかけで出会った本にまつわるお話しをそれぞれの方からお伺いするほか、

おしゃべりをしてホッとひと息つけるような、つながる本カフェです。

 

不登校に悩んでいる方、知りたい方、

ちょっと話を聞きたい・聞いてほしい方、

本が気になる方…

お茶を片手にぜひ気兼ねなくご参加ください。

 

 

ゲストプロフィール

 

⚫︎不登校を語る親カフェポレポレ

@polepole22sapporo

札幌にある不登校 親の会「親カフェポレポレ」です。月1回お話会を開催中。

対話することで“ホッとひと息”が生まれる場をめざしています。

「親子の孤立を防ぎたい・すべての保護者に不登校についての情報を」

▶︎HP

 

 

⚫︎NPO法人 訪問と居場所 漂流教室

2002年に訪問専門のフリースクールとしてスタートしました。 2006年にフリースペースを開設。現在は訪問と居場所のふたつの方法で、人と人がゆっくり関係をきずく機会を提供しています。あえて目的や役割を定めず、「ただ、いる」「ただ、ある」ことを大事にしています。

漂流教室にはカリキュラムがありません。年齢制限がありません。学校に行っているとかいないとかは関係ありません。障害があるとかないとかも関係ありません。

人と人がただ会い一緒の時間をすごす。親でも兄弟でも先生でも友達でもない、そんな「人」とすごす「時間」。それが漂流教室にあるものです。

▶︎HP

 

申し込み方法

店頭,TEL,Instagram( @hishigatabunko )のDMで

お名前とお電話番号をお知らせ願います。

TEL: 011-712-2541

10:0020:00 火曜定休・ダイヤ書房本店宛)